FAQ

Q

配送方法・送料無料について教えてください

A
通常は、ポストイン(日本郵便・クリックポスト)または,ヤマト運輸・宅急便コンパクトでの配送とさせていただいています 消費税込2,500円以上お買い上げいただくと、配送料を無料にてお届けします。
Q

スタンプの印面の材質は何ですか?

A
Sirusuのスタンプの印面はゴムが90%以上樹脂が10%以下の人工ゴムの素材ですので、耐久性にも優れ綺麗に押印していただけます。 一つひとつ工房で印面も制作しておりますので、他にはない細い線の表現が可能となっています。
Q

台木は何でできていますか?

A
台木は、MDF材を工房でカットして使用しています。MDFとは、)はミディアム・デンシティ・ファイバーボード(Medium density fiberboard)の略で、日本語では、中質繊維板と言います。木材チップを原料とし、これを蒸煮・解繊したものに合成樹脂を加えて板状に形成されている物です。 MDFは、製品を加工する際に発生する端材や間伐材、廃材といった再利用資源を使って作られ、MDFのためだけに森林伐採を行う必要がなく、SDGsや環境問題にも配慮できるリサイクル性の高いエコな素材です。 ただし、湿気に弱い素材のため、湿度の高い場所で使用したり水に濡れたりすると、カビや腐食が発生する可能性がありますので、ご注意ください。
Q

スタンプのオーダーはできますか?

A
以前,オーダースタンプをミンネやクリーマのSirusuの販売サイトでお受けしていました.しかし,現在は,オリジナルスタンプ・アート作品の制作のために,個別の制作をさせていただくことができません. ただし,大量の制作に関しましては,ご相談させていただきます.お問い合わせページよりお願いします. https://sirusudesign.com/inquiry
Q

シルス商品の商用利用については?

A
〇商用利用について  ▽以下内容については利用不可とさせていただいております.   ・スタンプ及びデザインをロゴとして利用すること   ・Sirusuのスタンプデザインを使用し商品や作品を作成すること.また,販売すること.   ・Sirusuのスタンプを使用した有料のワークショップ等を開催すること.   ・スタンプしたものを印刷・コピーして利用すること   (タグやショップカードも含みます.印刷・コピーでなくスタンプしてお使いいただくことは問題ございません)   ・別の商品の図案などに利用すること.    ※タグやショップカードはメインとなる商品ではございませんので、スタンプしてお使いいただくことは問題ありません(ロゴとしての使用及び印刷をしての利用は不可) ★個人でのお楽しみいただく場合は問題ございません.Sirusuのスタンプで自由な時間をお楽しみください.  ・カードや手紙,プレゼントのラッピング等にお使いいただくこと  ・スタンプを押して,オリジナルのカード,ノート,便箋などをつくること その他,ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください.
Q

Sirusuの著作権について

A
〇著作権について Sirusuオリジナル商品の著作権は,放棄していません.オンラインストア・SNS等の商品画像,スタンプ等のデザインに関しての複写・模倣・転載は禁止させていただいています.また、商品の転売・転用につきましてもお断りします. (ご利用・卸販売等につきましては,弊社までお問い合わせください.)
Q

シルスの商品を他で購入できますか?

A
すべての商品を購入していただけるのは公式オンラインストアのみですが,以下のサイトで販売をしています. minne(ミンネ)  https://minne.com/@sirusu-note Creema(クリーマ) https://www.creema.jp/c/sirusu 紙博,スタンプフェスティバル(東京),クリエーターズマーケット(名古屋)等のイベントに出展しています.出展時期などは,SNS(Instagram,X)・ニュースなどでお知らせしています.フォローよろしくお願いします.
Q

販売されていたノートやテンプレートは再販されませんか?

A
セミオーダーのノートとして皆様にご利用いただいてきましたが,サイトのリニューアルを機に,販売を中止させていただくことになりました. 一部,イベントなどで,取り扱いさせていただくことがございます.お手に取って楽しんでいただければと思います.